テストコードのグルーピング
describe
テストをグルーピングして宣言します。
describe 'User' do
it {
expect(1).to eq(1)
}
end
it/example
テスト単位を it/example で宣言します。
どちらを使用しても問題ありませんが、日本語を用いる場合は example
を使う、という主張があるようです。
it 'If the user ID, password is correct, the login is successful' do
end
example 'ユーザーID、パスワードが正しい場合はログインが成功する' do
end
context
条件別のテストを記述する場合、context
を使用することが推奨されます。
describe 'ログイン' do
context 'ユーザIDが間違っている' do
it {
}
end
context 'パスワードが間違っている' do
it {
}
end
context 'ログインID、パスワードが間違っている' do
it {
}
end
end
before/after
describe
や context
の前処理・後処理を実装する場合、before
、after
を使用します。
describe 'ログイン' do
before :each do
end
after :each do
end
end